ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2010年11月05日

11月3日クルーズ釣行。

季節ハズレの台風のおかげでシケ続き。

何とか外海も落ち着いたそうで出船決定。

時化後の爆釣…なんて夢は見ないようにして準備完了。

約一年前から作ってたルアーも何本か完成。先週末、那珂川河口でテストしたものの、ションボリな結果で急遽ウエイト修正を出来る範囲でやっでみた。

9時出船だったので、早めに港へ行きテスト。

釣り仲間も先に来てて早速動きを見てもらった。

ジャークで、ポコっとダイブしつつ深くは潜らず泳ぎ、ポンと浮上。

思ってた感じの動きかな…。

同船者が一人遅刻で結局9時半出船。

湾内は比較的穏やか。玄界島あたりから、波長の大きな波が立ち出した。

今日はクルーズ定番のポイントからスタート。

六人乗船なので、キャストとジグのローテーションでいくことに。

2〜3流し目にジグでヒット。ヤズ一匹のみ。

後が続かず壱岐沖へ大移動。

遠くで、ヤズナブラはあったり、ペンペンが追われて逃げるを見たり、ボイルもあったみたいだが、チェイスも無し…。
ジグで、底をネチネチ攻めてた同船者がマダイを一匹ゲット。

夕まずめ前に最初のポイントへ戻るも反応なし。

ラスト五投コールでもドラマは起きずに本日の釣行は終了。

港に帰り反省会。

ノーバイトだから、何も言えない。

キャストではノーバイトノーフィッシュ。

某DVDを見てた心境。

今回で、クルーズ二回連続のノーフィッシュ釣行。

かなり凹む。

結果は出なかったが、今回持って行ったルアー達はウネリのある海でも自分的にはガンマに負けずに泳いでくれたと思う。丁寧にやれば、エラーもかなり少なかったと思う。

とりあえず、毎週海に出てる釣り仲間に1番安定して泳いでた黄色ペン君を預けてみた。

週末シイラに遊んで貰えたら…と思う。

今回持って行ったルアー達はYEELフックを装置。魚の掛かり具合と、ルアーのキズはどの位ついたか?

詳しい報告はまた後日。










同じカテゴリー(オフショア釣行)の記事画像
08.22 IZANAGI 釣行 
8月23日クルーズ釣行。
同じカテゴリー(オフショア釣行)の記事
 08.22 IZANAGI 釣行  (2010-08-25 19:00)
 8月23日クルーズ釣行。 (2009-08-31 11:32)

この記事へのコメント
お疲れ様でした!
ノーバイトはつらかったですね…次回、頑張りましょお&ご一緒できる日を楽しみにしております。
Posted by アトレー改め at 2010年11月05日 16:44
お疲れっす。

時化後の悪い目に当たっちゃたかなって感じやったね。

大物狙いはリスクも高いから仕方ないね。

次回のコラボを楽しみにしてますね!!

ちなみに、今日は4キロ頭位でジギングで爆釣だったそうだよ~。
Posted by リージャン at 2010年11月05日 21:25
先日は、お世話になりました〜。

黄色いペンシル、使わせていただきましたが全然ガンマに負けてないと思いますよ〜
一年かけた賜物ですね〜(笑)
また、色々と教えてくださ〜い(^0^)/

リージャンさんから、ウネリ具合が表れた写真いただきましたんで、ありがとうございます(^^ゞ
Posted by るたワッチ at 2010年11月06日 10:24
どうやら悪いほうに振れちゃったみたいですね・・・・

まぁ、まだまだチャンスがありますよっ!

ところで某船でツムブリがヒットしたみたいですね。

いつかヒラマサ狙いでGTが釣れそうで・・・・・(笑
Posted by すった at 2010年11月06日 20:20
アトレー改めさん>ノーバイトキツかったですね。

サンマも入荷して来たみたいですよ〜。

次回も頑張りましょお〜。

次回…いつ行けるかしら(−_−;)
Posted by ぴろしき at 2010年11月07日 02:30
リージャンさん>お疲れ様でした

ツラかったですね〜。また次回もよろしくです。

クルーズでヒラマサの顔去年の夏から見てないっす…。

次回はヒラマサの顔見たいもんですわ。
Posted by ぴろしき at 2010年11月07日 02:37
るたワッチさん>お疲れ様でした。

魚の顔見れなかったのはツラかったですね。

それにしても、いいマダイでしたね〜♪( ´▽`)

黄色ペンはいい感じで泳いでくれて、自分でもびっくり(笑)でした。

やっぱりエラーの無い簡単に泳いでくれるのはいいですね。

ボチボチ作ってるんで、テストする時は遊んだって下さいよ〜。

隠し撮り写真、ブレてました?写真の腕あげときます(笑)
Posted by ぴろしき at 2010年11月07日 02:48
すったさん>船長からよろしく受け取りました(笑)

魚からの反応なかったのはキツかったですね。

まぁ自然相手だから、文句は言えません(T_T)

サンマも入荷して来てるみたいですね。今後に期待ですけど、次はいつ行けるか…(−_−;)

ツムブリ?ですか…GTが釣れると更に大変な事になちっちゃいますぬ

それにしても、BLC…いつになったら来るんでしょ〜か(笑)
Posted by ぴろしき at 2010年11月07日 02:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月3日クルーズ釣行。
    コメント(8)